![]() |
|
![]() |
|||
|
原産地
|
シェール県、アンドル県、ロワール=エ=シェール県 |
原料乳
|
山羊乳(生の全乳) ※アルピーヌ種、ザーネン種またはこれらの交配種 |
M.G.
|
最低45% |
形状
|
直径約9cm、高さ3cm 円錐の底部だけ切り離した円錐台形。150g |
熟成期間
|
最低10日間(10℃以上;レンネット添加日から起算) |
ロワール川の支流シェール川一帯で作られる、円錐の底だけ切り離したような特徴的な形のチーズです。表面には塩を混ぜた木炭の粉末がまぶしてあり、そのまま食べられます。表面に灰をまとったチーズの中では小振りな部類で、旨みを引き出す程よい塩味に加えて爽やかな酸味、ほのかな甘味が感じられます。熟成の若い内は酸味を感じさせる味わいが特徴ですが、熟成が進むにつれて和らぎます。 山羊(ザーネン種)は通常9月から12月までが繁殖期で、妊娠期間は約151日。初春から初夏にかけて出産するため、その後の春から初秋にかけてが搾乳時期となりますが、繁殖期の調整(désaisonnement:デセゾンヌモン)が許されており、春に繁殖させることで冬季の原料乳を確保することができます。また冷凍カードの一部使用が認められていますが、4月1日から7月31日までの期間はこれが禁止されています。 |
|
AOC
|
1975年4月21日取得、1986年12月29日改定 |
|