![]() |
|
![]() |
|||
|
|
原産地
|
コルシカ島全域 |
|
原料乳
|
羊・山羊または両方の混合乳清に、羊・山羊の全乳を加えたもの |
|
M.G.
|
50% |
|
形状
|
500gの籠入り |
|
熟成期間
|
特になし |
| 「フロマージュ・コルス」と呼ばれる、コルシカ島特産のチーズを作るときにできた乳清に、わずかな混合乳を足して加熱して作られます。言うなればイタリアチーズ、リコッタの「コルシカ版」。この製法がゆえに、ブロッチュをチーズと呼ぶか否かの論争まで起こり、かつては「幻のチーズ」とまで呼ばれていました。「ブロッチョ(Broccio)」と呼ばれる場合がありますが、1998年に制定されたAOCでは、原産地のコルシカの言葉で、「ブロッチュ(Brocciu)」としています。 | |
|
AOC
|
1998年6月5日取得 |
|
|